拘りの逸品に囲まれて

  • トップ
  • 仕事
  • 暮らし
  • 雑談
menu

カテゴリー

  • DIY (1)
  • 仕事 (10)
    • 体験談 (3)
    • 思考術 (6)
  • 暮らし (22)
    • ファッション (3)
    • 商品レビュー (5)
    • 生活術 (5)
    • 自動車 (4)
  • 雑談 (15)
    • ローカル (6)
    • 雑学 (2)
  • HOME
  • タグ : 車

車

【個人的おすすめアイテム】日帰り東京遠征で役に立つ「4つの持ち物」を紹介商品レビュー

【お出かけで役に立つアイテム4選】元取材ライターがおすすめ商品を紹介

2019.11.09 しょうじ

みなさんも一度は「お出かけ先での荷物不足」を感じた経験があるんじゃないでしょうか? 車での移動や宿泊を予定する外出ならともかく、日帰りでのお出かけは荷物の選択が難しいですよね。 僕もフリーランスのWEBジャーナリストとし…

【ライドシェアの普及】日本が海外より遅れる要因雑談

【雑談】日本のライドシェア普及が諸外国より遅れる要因について語る

2019.10.16 しょうじ

シェアリングエコノミーという言葉が取り沙汰され、現代社会ではあらゆるモノを他社と共有するようになった。例えば、シェアハウス、民泊、レンタルファッション…など、挙げ始めたら枚挙にいとまがない。 僕は車が好きだ。新しい車種や…

【ニトリのPC椅子をカスタム】自動車用クッションを使って安価に改良してみる商品レビュー

【ニトリのPC椅子をカスタム】自動車用クッションを使って安価に改良してみる

2019.10.05 しょうじ

自宅で過ごすプライベートタイム、みなさんそれぞれ自分の定位置ってあると思います。リビングのソファや寝室のベッドの上、なかにはお風呂で2時間以上を過ごす方もいるかもしれません。 僕の場合はというと、PCに触れていることが多…

【雪道と車重の関係】雪に強いのは重い車?それとも軽い車?自動車

【雪道と車重の関係】雪に強いのは重い車?それとも軽い車?

2019.05.10 しょうじ

燃費や加速など、乾いた路面では軽い車の方が何かと都合がいいものです。例えば大人数でのドライブ、または大量の荷物を載せるシチュエーションなどで、軽量性の利を明らかに感じることができます。 この「雪道と車重」の関係は僕が個人…

【雪道と駆動方式の関係】雪に強いのは4WD車?それともFF車?自動車

【雪道と駆動方式の関係】雪に強いのは4WD車?それともFF車?

2019.04.22 しょうじ

ぽちぽち語っておりますが、僕はセンター試験の失敗により高校を卒業後、とある北海道の国立大学へと進学しました。同様の経緯で本州から移住してきた学生も多く、僕を含め、その半数は雪への耐性が0に近い人間たちでした。大学に入ると…

【リース/ローン/残クレ】車大好き人間が購入方法について語る自動車

【リース/ローン/残クレ】車大好き人間が購入方法について語る

2019.04.10 しょうじ

ディーラーや車屋に知り合いがいたり、または自分自身が車好きでない限り、車の入手方法とは複雑で、少し遠いものに感じられます。家と同じく車は資産ですから、実際簡単な買い物ではありません。 本記事では、この“複雑さ”を生む要因…

キーワード検索

筆者

のりすけ

⇒工学部機械工学科
⇒重油タンカー機関士
⇒半導体メーカー

profile image
趣味は温泉巡り、観葉植物。日課は筋トレ。拘りがコロコロと変わりますが、人生ってそんなものなのかなと思ったりします。

カテゴリー

  • DIY (1)
  • 仕事 (10)
    • 体験談 (3)
    • 思考術 (6)
  • 暮らし (22)
    • ファッション (3)
    • 商品レビュー (5)
    • 生活術 (5)
    • 自動車 (4)
  • 雑談 (15)
    • ローカル (6)
    • 雑学 (2)

タグ

amazon (2) pickup (10) しょうじ (24) たつや (5) みつる (12) インテリア (1) カスタム (1) クレジットカード (2) テクノロジー (4) ファッション (5) ユニクロ (5) レビュー (9) 仕事 (11) 体験談 (6) 便利 (12) 偉人 (2) 勉強 (2) 北海道 (3) 営業 (2) 外国 (3) 外資 (1) 大企業 (3) 大学 (1) 工場 (2) 思考 (1) 新車 (1) 旅行 (6) 暮らし (13) 東京 (3) 現代社会 (7) 生活 (1) 筋トレ (1) 給与 (3) 自動車 (1) 買い物 (4) 購入 (1) 車 (6) 転職 (1) 金融 (3) 銚子 (3) 雑学 (10) 雑談 (1) 雪道 (2)

アーカイブ

  • 2023年5月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)

新着エントリー

  • 中古で買ったデスクチェアを"ちょい改造"して快適に
    IKEAのデスクチェアを”ちょい改造”してデスク環境を快適に 2023.05.10
  • 紆余曲折あり、やっぱりSEIKOが仕事用に最適解だった。
    紆余曲折を経て、やはりSEIKOが仕事用には最適解だった。 2022.03.21
  • 僕の睡眠環境に、ついに憧れのテンピュールが導入される
    僕の睡眠環境に、ついに憧れのテンピュールが導入される 2022.03.21
  • THERMOSの「真空断熱タンブラー」を絶賛ヘビロテ中って話
    THERMOSの「真空断熱タンブラー」を絶賛ヘビロテ中って話。 2022.03.13
  • 100%オレンジジュースを毎日飲むことにした。 2022.03.07

  • ホーム
  • 仕事Work
  • 暮らしLife
  • 雑談Talk
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 拘りの逸品に囲まれて.All Rights Reserved.