Talk

共感求む!カップ焼きそばと納豆のコンビネーションが 微妙にうますぎる話
30代独身の僕。緩やかに、しかし着々と結婚してゆく友人たち。「若かりし頃は毎週のように飲みに出歩いていたっけなぁ」と、缶ビール片手に昔を振り返る週末が増えてきました。 そんな寂しい独男の心の隙間を埋めてくれるのが、…
Talk
30代独身の僕。緩やかに、しかし着々と結婚してゆく友人たち。「若かりし頃は毎週のように飲みに出歩いていたっけなぁ」と、缶ビール片手に昔を振り返る週末が増えてきました。 そんな寂しい独男の心の隙間を埋めてくれるのが、…
今朝、久方ぶりに遅刻しそうになり血相を変えた。理由?えぇ、眼鏡がどこかへ行ってしまったからです。 そんな他愛もないお話。 ◆ 昔から朝には強い僕でした 学生の頃より、早朝から活動していた僕。 通学の1、2時間まえには目を…
仕事用にピッタリな一足を見つけ、すっかり気を良くした僕。己の求めていたものを買えたときって、どうしてこうも気分がいいのか。 せっかく午前中で用事を済ませたので、久しぶりにのんびりとした午後を満喫したい。ということで番外編…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。 私事だけど、仕事用の靴が壊れた。通勤、そして勤務中も履いているわけだからね、そりゃ消耗も早いわけです。 ただ、ここで「仕事用だから安いモノを」と割り切るのは簡単…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。 2020年ももう6月。初夏の風が火照った肌を撫でるこの時期、僕にとってはユニクロで夏用品をそろえるのが恒例行事となっています。…いや、まぁ、毎月いっ…
社会人になって早6年目を迎える僕。ひょんなことから、最近急に野球への情熱が再燃し始めちゃったんですね。 でまぁ、おっさんがハシャぎ過ぎれば腰を痛めるのも必然なわけで…。 今回はそんな体験から、初めて腰痛に苦し…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。僕の日常をただただ綴る「買い物シリーズ」。これからちょくちょく上げていこうかなと。 さて今から語るのはユニクロへ消耗品を買いに行っただけなのに、まさかの1万円オー…
パワースポット巡りや健康増進といった目的で、いま「お遍路」を巡礼することが日本国外の観光者に流行してたり。 お遍路とは、いわゆる弘法大師(空海)の足跡をたどって八十八ヶ所のお寺を巡る旅行のことで、各地でグルメに舌鼓を打つ…
旅行というと都会だったり歴史的建造物だったり、はっきりと観光地って感じの場所が定番ですよね。僕も京都とか大好きですもん。 でも、今回あえて提案させていただくのは屋久島。数千年の歴史をもつ太古の大自然って、やっぱり人の手で…
日本の観光地といえば、そう「天然温泉」。火山大国である日本は東西南北に温泉地が点在し、その土地ごとで異なる温泉旅を楽しむことができます。その趣向は様々ですが、もし「食」と「雪景色」、そして「豊富な温泉」を楽しみたいのなら…