【仕事を辞めることは「逃げ」じゃない】退職を迷ったときの思考法
少し前に耳にして驚いた話。なんと2020年現在、新卒社会人のおよそ30%が3年以内に仕事を辞めているのだとか。まぁ、僕自身も3年強で1社目を辞めているし、友人界隈を見ていても現実的な数字に感じる。 その理由は千差万別だろ…
少し前に耳にして驚いた話。なんと2020年現在、新卒社会人のおよそ30%が3年以内に仕事を辞めているのだとか。まぁ、僕自身も3年強で1社目を辞めているし、友人界隈を見ていても現実的な数字に感じる。 その理由は千差万別だろ…
仕事用にピッタリな一足を見つけ、すっかり気を良くした僕。己の求めていたものを買えたときって、どうしてこうも気分がいいのか。 せっかく午前中で用事を済ませたので、久しぶりにのんびりとした午後を満喫したい。ということで番外編…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。 私事だけど、仕事用の靴が壊れた。通勤、そして勤務中も履いているわけだからね、そりゃ消耗も早いわけです。 ただ、ここで「仕事用だから安いモノを」と割り切るのは簡単…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。実は僕、知る人ぞ知る “瞑想マニア” なんですね。 本格的に始めたのは大学生の頃で、当時はほぼ毎日、ざっと1時間ほど瞑想に費やしてました。社会人になった今でも10…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。 2020年ももう6月。初夏の風が火照った肌を撫でるこの時期、僕にとってはユニクロで夏用品をそろえるのが恒例行事となっています。…いや、まぁ、毎月いっ…
こんにちは!情熱の中学教師こと、たつやです! 調子のりぎみでスタートした今回の記事。楽天市場で見つけたイイ感じのスリッポンシューズ5足を、ただただ紹介してゆこうと思います。はじめに言っとくと、僕はまだ購入してませんが&#…
社会人になって早6年目を迎える僕。ひょんなことから、最近急に野球への情熱が再燃し始めちゃったんですね。 でまぁ、おっさんがハシャぎ過ぎれば腰を痛めるのも必然なわけで…。 今回はそんな体験から、初めて腰痛に苦し…
今回は主題のとおり、学生諸君へ向けて「前提として仕事は楽しいものではない」というテーマで語らせてもらおう。 というのもこの間、僕自身の就活時代を思い返す機会があった。恥ずかしながら当時は楽しさや給与の額、休日の多さであっ…
「口は災いの元」「言わぬが仏」「物言えば唇寒し 秋の風」… 古くから日本には言葉の持つ影響力を諭した言い回しがたくさんある。「言霊」なんて表し方もするように、みな経験的に言語化による効果を認識しているのだ。 …
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。僕の日常をただただ綴る「買い物シリーズ」。これからちょくちょく上げていこうかなと。 さて今から語るのはユニクロへ消耗品を買いに行っただけなのに、まさかの1万円オー…