【言語化は手軽なライフハック】言葉に出すことで暮らしを豊かに
「口は災いの元」「言わぬが仏」「物言えば唇寒し 秋の風」… 古くから日本には言葉の持つ影響力を諭した言い回しがたくさんある。「言霊」なんて表し方もするように、みな経験的に言語化による効果を認識しているのだ。 …
「口は災いの元」「言わぬが仏」「物言えば唇寒し 秋の風」… 古くから日本には言葉の持つ影響力を諭した言い回しがたくさんある。「言霊」なんて表し方もするように、みな経験的に言語化による効果を認識しているのだ。 …
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。僕の日常をただただ綴る「買い物シリーズ」。これからちょくちょく上げていこうかなと。 さて今から語るのはユニクロへ消耗品を買いに行っただけなのに、まさかの1万円オー…
10代の頃から同じ服でもどうして人によって見え方が違うのかって、ずっと気になってました。顔やスタイルも普通なのに、なんかお洒落に見える人っているんですよね。 今回の記事は、そんな当時の疑問に対するアンサー的な内容。タイト…
僕がファッションに興味をもったのは、たしか高校生から大学生にかけての時期だったかな。当時お洒落な友達を真似てみたけど、やっぱり何が良い着こなしなのかわかってなかったから、今思えばけっこうダサかった気がしますね。 うん。と…
パワースポット巡りや健康増進といった目的で、いま「お遍路」を巡礼することが日本国外の観光者に流行してたり。 お遍路とは、いわゆる弘法大師(空海)の足跡をたどって八十八ヶ所のお寺を巡る旅行のことで、各地でグルメに舌鼓を打つ…
旅行というと都会だったり歴史的建造物だったり、はっきりと観光地って感じの場所が定番ですよね。僕も京都とか大好きですもん。 でも、今回あえて提案させていただくのは屋久島。数千年の歴史をもつ太古の大自然って、やっぱり人の手で…
どうも、しょうじ(@soumu_to_writer)です。「南国は時間の流れがゆっくり」なんて、よく言いますよね。東南アジアを旅すると、人生観が変わる人も実際多いのだとか。 田舎が多いというのもひとつの理由ですが、田舎で…
「今の日本には何が必要か?」--この答えは「効率化」なのではないかと僕は思う。日本たらしめる伝統や慣例は無論すばらしいものだが、一方でそれらが弊害となって業務効率の低下、ひいては生産性を落とす結果を招いている。 現に労働…
日本が抱えるいくつかの問題のなかでも、アラサー男子的には「労働環境の整備」が一番気になる部分である。働き方改革が叫ばれて久しいが、なにかと空回っているように見えて仕方ないものだ。 そこで今回は趣向を変えて、「日本の労働環…
「営業職」に対して、あなたは仕事内容にどんなイメージがあるだろうか。察するに、「営業職は飛び込みで会社や個人宅を訪問する大変な仕事」という印象が強いのではないかと思う。 しかし、この手の営業は新規開拓営業と呼ばれるものだ…